庭にスズランが咲きました!

うちの庭には、スズランが生えています。このところ、それが見ごろになりました。結構たくさんありまして、ちょっと綺麗です。それと同居するようにコゴミもたくさん出ています。コゴミというのは、一般的な食材なのでしょうか。長野県では、この季節スーパーでも普通に売っている食材です。ワラビのようなぬめり感がかすかにあり、季節感満点です。山菜の一種となっていますが、実際にはうちの庭でも普通に出てきます。というより、この季節いくらでも出てきて、希少感というかありがたみが出るのは最初だけ。テンプラ・マヨネーズ和え・ゴマ和えなど食卓をにぎわせてくれるのですが、ちょっとこのところ厭世観が漂い始めています。飽きた、ということですね。

私は山菜が大好きで、やはりテンプラが一番なので、春は油の摂取が一年でダントツに多くなります。これから夏に向けて太っちゃったらどうしよう! …と、毎年思いながらテンプラを食いまくっています。揚げたての熱々のテンプラを口にほおばり、そこへ冷たいビールを流し込む…! たまりませんな!

スズランには毒性の高い成分が含まれていて、過って食べると、死に至ることもあるくらいの甚大なダメージを被ります。スズランはコゴミのすぐ脇にあるので、収穫時混在しないよう十分注意しております。でもそんな毒を含みながらもメルヘンチックな雰囲気と、鼻腔をくすぐる爽やかな芳香が漂っていて、ほんとうに不思議な花です。

ということで最初の2枚は季節感あふれる我が家の庭です。

3枚目ですが、先日訪れました北竜湖畔に広がる森の中で撮った写真です。藪の中になにやら奇妙な花が咲いておりまして、珍しいので写真に撮りました。

私は野山で花や動物の写真を撮るのが大好きですが、そのわりには名前を知りません。どなたか、この花の正体をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示くださいませ。